ドローンインフラ点検

ドローンは近年、インフラ設備において保守点検・定期点検の実用化がすすめられています。

導入先が増えることで技術者も増え、ドローンの点検レベルもあがり、コストダウンにもつながっていきます。

まだ実証実験段階のものもありますが、弊社ではさまざまな用途でのドローン活用を全力でサポートいたします。

ドローンを使った点検作業ご検討の場合はぜひご相談ください。

風力発電設備点検

風力発電設備点検

風車が安心・安全に、安定して電力を供給するためには定期的なメンテナンスが必要です。

しかし高所での作業となるため、通常は特殊車両が必要になり、専門の人材が必要になり、時間も労力もかかります。

点検・修理の作業中は風車を停止しなければならず、作業時間が長引くほど供給が滞ることになります。

そこでドローンを使い、目視点検業務の一部を担います。

高精度のカメラで細部にわたり損傷等をチェックが可能。

気になる箇所は拡大したり角度を変えたりすることで、目視点検とかわらぬ精度が期待できます。

さらに点検にかかる時間は大幅に短縮できます。

高画質でデータを保存し、作業レポート(報告書)を作成。

ドローンを使うことで点検の質を落とすことなく、大幅な効率化が可能です。

近年増えてきている洋上風力では、さらなる活躍が期待されています。

風力発電設備点検

送電線点検

送電線点検

高倍率スコープやヘリコプターを用いての送電線目視点検は、時間も手間もかかる作業です。

しかしこれをドローンが担うことで、大幅なコストダウンと効率化が可能となります。

さらに危険な箇所もドローンで安全に撮影でき、作業員の負担軽減につながります。

送電線点検は障害物への衝突、万が一の落下等の可能性もあり、高度なドローン操縦技術を必要とします。

弊社では熟練のドローンパイロットが作業しますのでご安心ください。

また、ドローンには衝突を防ぐための自動機能もあり、安心・安全に送電線点検を行うことができます。

送電線の点検

橋梁点検

橋梁点検

橋梁点検には橋梁点検車の使用や足場を組んでの点検が一般的です。

点検作業までの準備に時間も人員も必要となり、大きな橋梁ほど点検作業には時間がかかります。

しかしドローンで橋梁点検を行えば、あらかじめ自動航行ルート設定をすることで点検箇所をすべて高精度カメラで撮影しつつ、安全に点検を行うことができます。

一度ルート設定を行えば次回以降は事前準備も時間も人員も最小限で済みます。

撮影後は報告書の作成も弊社で対応します。便利な保守・定期点検の下請け(外注)として、ドローンインフラ点検をぜひご活用ください。

橋の点検

構造物点検

構造物点検

ビル等建物の外壁、道路、ダム、堤防、駅、空港等、大型で定期的な点検を必要とする構造物はたくさんあります。

しかしその規模が膨大であり、人手不足もあり、万全といえるような点検作業ができていないところもあるのが現状です。

このような問題をドローンが解消します。

スピーディーな動きで、各構造物の気になる箇所を安全確実に点検・調査が可能。

得られたデータをまとめ、今後の保守、修理作業等につなげることができます。

構造物点検

屋根点検

屋根点検

屋根の点検作業は大変危険が伴います。修理が必要な損傷のある屋根の点検ともなればなおさらです。

建物が古くなれば古くなるほど雨漏り、塗装、破損等があり、安全かつスピーディーな点検・調査作業が求められます。

こんなときドローンなら安全安心に屋根点検を行うことができます。

天候や飛行禁止エリアを確認しつつ、足場を組むことなく上空から屋根の状態をチェック。

気になる箇所は拡大したり、角度を変えたりすることで鮮明な画像や動画を撮影可能です。

一般家屋では敷地内部に入れず倒壊の恐れのある空き家を調査したり、落下物や雨漏りといった、急ぎの事態にも迅速に対応できます。

工場や商業施設など大きな屋根では、3Dモデルなどを使い損傷具合を抽出。修理が必要な箇所をわかりやすく表現可能です。

屋根の点検

狭所点検

狭所点検

人が立ち入ることができない狭い所ほど、ドローンは活躍します。

また、そういった普段見えないところこそ点検・調査が必要な場合が多数あります。

これまでであれば諦めていた場合がほとんどでしょう。場合によっては壁等を壊して無理やり入って調査したり、カメラを潜り込ませたりといった方法がとられることもありますが、思ったほどの結果が出ないケースも多かったはずです。

しかしドローンの登場により、ある程度の狭い所であれば、安全に調査が可能となります。

天井裏、床下、壁裏、構造物の裏等々、小動物が通り抜けられるくらいのスペースがあれば、超小型のドローンで高精度の調査が可能です。

さらには災害時の瓦礫で危険を伴う狭いところ、人間が立ち入りづらいところも、いち早くドローンが飛行して調査可能。

木々生い茂る山林等、飛行タイプのドローンが使えないときは、ローバー型(車両タイプドローンのこと。探査車)を使って点検できます。

弊社はローバー型の開発、運用も積極的に行っています。通常のドローンが使えなくてお悩みの場合は、ぜひご相談ください。

狭い場所の調査

港湾関係の点検

港湾関係の点検

港湾設備の潜水士による点検では、安全性や効率化が課題とされてきました。そこで問題解決につなげようと、現在水中ドローンが普及してきています。

水中ドローンは搭載カメラによりリアルタイムで海中部分の調査が可能。近年は需要が高まり低価格化、小型化、長時間潜水対応、ドローン性能のアップ等が急速に進み、本格的な実用に向け、実証実験が各地で行われています。

海上部分では自動飛行でドローンを飛ばし、複数の大型港湾クレーンを一度に点検することも可能です。

いずれも作業結果を弊社でレポート化。御社の保守・点検作業に活用できます。

水中調査

お問合せはこちら

国家ライセンス制度、補助金、講習内容など、ご不明点はいつでもご連絡ください。講習日に見学も受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。


022-738-8861
お問合せメール
〒981-3203
宮城県仙台市泉区高森4-2-342
電話:022-739-8861
Mail:info@xd-fun.com

関連記事

ドローン導入コンサルティング

ドローンによる地形調査と3次元化サービス​

ドローン空撮

PAGE TOP